【TEPPEN】ランクマッチ”春麗” 1位 あいたか 成長リュウ【デッキ】

アイシー・ペンギーゴ デッキ集
スポンサーリンク

あいたか(@A_I_X_I_A)選手がランクマッチ”春麗”にて初日世界1位に到達した成長リュウを掲載します。
成長ユニットのアイシー・ペンギーゴとラシードの追加により除去能力が更に強力になりました。
また一度盤面に置いてから別ユニットをおくことで真の力を発揮する成長ユニットの流行により、成長前に破壊できる可能性が高いリュウは今後も注目です。
今回はあいたか選手ご本人からデッキの選択理由やマリガンの基準もいただいておりますのでぜひご覧下さい。

スポンサーリンク

成長リュウ

あいたか選手インタビュー

「DAY OF NIGHTMARES」環境では殆どの4コスモリガン (ウルフパック)を使用していましたが、以下の2点からリュウに注目し着手しました。

・カードとアーツの下方修正を受けていない
・流行が予想される成長ユニットに対して成長前に破壊することが可能

元々リュウは盤面を取ることが得意なデッキでしたが、成長時にダメージを与える効果が追加されたことにより、与えるダメージ量が増加してより盤面にアプローチしやすくなりました。
相手が成長ユニットを育てる前にテンポよく破壊することで主導権を取ることができます。

キーカード

シールドが2回付く上にその後単体6ダメージ
2回攻撃力分ダメージを出すことができる

上記2体をバレッタなど使用時ランダムにダメージを飛ばすカードと合わせて使うことで より強力なダメージを出せる上に盤面維持能力も向上しました。

マリガン

【共通】
拡散射撃から百戦錬磨に変更しているため、成長ユニットが手札にない上で百戦錬磨を引いている場合は序盤のカードバリューが低いためマリガンを行います。

以下マッチングにより異なる場合のキープ&探すカードです。

【紫】
・バレッタ
・レディ

【緑】
・アイシー・ペンギーゴ
・ラシード
・ラギアクルス
・アグナコトル

【黒】
・ケン
※現環境のネルギガンテやぶん回るウロボロスが少し苦手マッチアップのため 積極的にケンを狙ってマリガンします。

コメント