スポンサーリンク
デッキ集

【TEPPEN】The Force Seekers発売!新カードパックトピックス&チャンピオン到達デッキ紹介

こんにちは、せぶみです。 遂に新カードパック「The Force Seekers」が発売しました! 今回の記事では新カードパック販売にあたり、トピックスと管理人が新環境でチャンピオンに到達したデッキ、グランプリモードで全勝を達成したデッキの紹介と盛りだくさんとなっています。
管理人雑記

【TEPPEN】「The Devils Awaken」環境考察

「The Devils Awaken」が販売して約1ヵ月の時がたちました。 環境序盤は対応力、火力が大幅強化された”成長リュウ”一強説なども浮上したことがありましたが、いざ研究が進むとリュウに強い”3.5コスモリガン”やその双方に強い”あくび春麗”、あくび春麗に強く 規格外のパワーカード”迸る魔力”を採用している”テンプモリガン(呼応モリガン)”など様ざまなデッキの活躍が見られました。
管理人雑記

【知らなきゃ損】ゲームへお得に課金する方法!Amazonコイン!【2019年12月8日更新】

お得に課金する方法を知ったのでいつも当サイトにお越し頂いている皆様にも共有したく執筆しました。お得に課金して楽しくプレイ!ズバリ!ゲームに”課金”するならばAmazonコインを使用することが大変オススメです! こんな方にオススメの記...
デッキガイド

【TEPPEN】ランクマッチ”春麗” 15位 Kaiseleon@CR 強襲レウス【デッキガイド付き】

Kaiseleon@CR(@keiseleon)選手がランクマッチ”春麗”にて世界15位に到達したテ強襲レウスを掲載します。 ヒーローアーツ逆鱗のナーフにより激減したリオレウスですが「The Devils Awaken」で姿を変えて世界上位に到達。 今回は世界15位に到達したKaiseleon@CR選手にインタビューをしてきました。
デッキガイド

【TEPPEN】ランクマッチ”春麗” 2位 はいすた テンプモリガン【デッキガイド付き】

はいすた(@histandard3110)選手がランクマッチ”春麗”にて世界2位に到達したテンプモリガン(呼応モリガン)を掲載します。 盤面ロックからブロックされないユニットで相手の体力を削り切ることをメインプランとした他アーキタイプとは一風変わったデッキです。 デッキパワー、対応力共に高い反面、プレイが非常に難しく、ユーザーの練度に依存する部分が高いため人によって評価が異なるデッキタイプです。
デッキ集

【TEPPEN】NarikawaGames杯 準優勝 零 あくび春麗【デッキ】

零(@ZeroSan_Games)選手がNarikawaGames杯で準優勝したあくび春麗を掲載します。 メタの循環により注目を集めているあくび春麗、体力の高さ+シールド+ヒーローアーツあくびにより盤面の維持を得意とします。
デッキガイド

【TEPPEN】ランクマッチ”春麗” 9位 あおい 3,5コスモリガン【デッキガイド付き】

あおい(@aoierias)選手がランクマッチ”春麗”にて世界9位に到達した3,5コスモリガンを掲載します。 リュウに有利がつくことが判明し、徐々にシェアを拡大している”3.5コスモリガン” 前シーズンに圧倒的シェアを誇っていた4コスモリガン(ウルフパック)に「The Devils Awaken」から追加された3コスト要素が合わさり盤面を奪う力が更に強力になっています。
デッキ集

【TEPPEN】ランクマッチ”春麗” 15位 青葉 成長リュウ【デッキ】

青葉(@Aoba_0514)選手がランクマッチ”春麗”にて世界15位に到達した成長リュウを掲載します。 「The Devils Awaken」のトップデッキとして君臨している成長リュウがまたも世界上位に到達。 3コストユニットの選択で個性が出る中、本デッキリストではレオン・S・ケネディを選択しています。
デッキ集

【TEPPEN】ランクマッチ”春麗” 1位 [sᴡᴀɢ]かささぎ 成長リュウ【デッキ】

[sᴡᴀɢ]かささぎ(@kasasagiteppen)選手がランクマッチ”春麗”にて世界1位に到達した成長リュウを掲載します。 トップデッキの一角として日々研究が進められている成長リュウ、今回掲載のリストはサンダースクライマーも採用されており、前回紹介したあいたか選手のリストより更に除去力が高いものになっております。
デッキ集

【TEPPEN】ランクマッチ”春麗” チャンピオンズランク到達 成ノ旦那#等身大 成長ネロ【デッキ】

成ノ旦那#等身大(@Naru_no_dannna)選手がランクマッチ”春麗”にてチャンピオンズランクに到達した成長ネロを掲載します。 成長することで圧倒的な力を発揮する5コスト成長ユニットを主軸としており、デッキ内の殆どが成長ユニットとそれを補助するカードで構築されています。成長によって強固な盤面を築き、相手のアクションに対してはアクションカードで防御していくデッキです。
スポンサーリンク